DETAIL
【商品名】
Barbour ( バブアー ) / ネイビー / SL LIGHT ASHBY / スリムビデイル / ライトウェイト / アシュビー / ワックス / ジャケット
【ブランド】
英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドであるバブアーは、1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業。
北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、オイルドクロスを提供したのが始まりでした。
その革新的なオイルドクロス製の防水ジャケットは耐久性が高く、瞬く間にバブアーの名声を広めていきました。
第一次、第二次世界大戦中には、防水服を英国軍に供給しており、その高い機能性は、第二次世界大戦時、ジョージ・フィリップ大尉により、潜水艦ウルスラの公式搭乗員服として採用されたという逸話が証明しています。
【きっかけ】
バブアーと言えばオイルジャケット。
今までのオイルドジャケットの生地より軽いこちらのライトウェイトジャケットに出会いました。
(上記写真は参考資料)
【デティール】
ワックスドコットンの概念を変える、ライトウェイトシリーズ。
袖を通して実感するその軽やかさ。
ワックス度コットンならではの趣のある表現を残しながらも、快適な着心地を実現した
「ライトウェイトジャケット(LIGHT WEIGHT JACKET)」。
陽の光が心地よい春夏だからこそ、その実力を発揮致します。

通常のワックス度ジャケットで用いられている6oz(オンス)の生地に比べ、こちらの4oz(オンス)の生地はフラットな雰囲気で、バブアーらしい
”趣深さ”をアクセントにしつつ、春らしい軽快な印象を与えます。
かなり軽量化されてさらっと羽織って頂けます。
また、本国のベストセラーをアジア人向けのフィッティングに落とし込んだコレクション。

ドットボタン、ジップが一回り小さく、
袖丈・着丈・身幅をリサイズしているのが特徴で

袖口にリブが付いてない仕様となっており、
秋の終わりには肌寒く感じると考えられます。
【着こなし】
個人的な感想といたしましては寒くはございません。
形がブルゾンでありながら英国スタイルを継承している上品な作りとなっている為、
カジュアルブルゾンとしてはもちろん、スーツジャケットの上に羽織られるなど様々な着こなしに取り入れて頂けてます。
英国御用達になった歴史、技術が詰め込まれているからなのでしょうか、20代から60代の愛好家の方などに愛されているバブアー。
コスパもあると思いますが、女性の方でも着られているメンズサイズ。
これもまたバブアーの魅力なのかも知れません。
【価格】
産地にこだわらない今回は同ヨーロッパのモルドバ製。
様々な国で対応することによりコストを抑える企業努力。
リブがない分、袖のお直しのコストも抑えられます。
【バリエーション】
オリーブ、ネイビーの2色展開となっております。
最後に、不明確ではありますが、次の代理店が決まるまで、仕入れる事の出来ないバブアーとなっておりますので、希少価値のあるものとなっております。

ロゴ入りハンガー

ネームバッジ、アフターサービスの説明書はポケットの中にお入れさせて頂いております。

※お取り扱い注意事項※
この製品はワックスコーティングされています。
石鹸、洗剤、溶剤、お湯は使用しないでください。
直火や人工的な熱で乾燥させないでください。
表面の汚れを落とすには、冷たい水を含ませたスポンジなどで拭き、風通しの良い暖かい場所に吊るして自然乾燥させてください。
他の衣類にワックスがつかないようご注意下さい。
タンブル乾燥はお避け下さい。
データ
シーズン | 春・秋・ |
---|
生地 | 表地 :綿100% / 裏地:綿100% 裏地(下部) :ナイロン100% / コーデュロイ部分 :綿100% |
---|
原産国 | モルドバ |
---|
ジッパー/ドットボタン | メタルカラー |
---|
付属品 | ロゴ入りピンバッジ/ロゴ入りハンガー |
---|
サイズ | 着丈 | バスト | ウエスト | 裄丈 |
---|
S | 73 | 106 | 99 | 82 |
M | 77 | 108 | 102 | 83 |
L | 78 | 114 | 109 | 85.5 |
XL | 80.5 | 117 | 111 | 87.5 |
XXL | 82 | 120 | 115 | 89 |
※ サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ実寸値となります
※ 実際の商品に忠実に撮影させて頂いておりますがデバイスなどにより見え方が変わります事、ご了承下さいませ。
※海外製品の為、ほつれ、色ムラなど、多少ある場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。