Atto Vannucci (アットヴァンヌッチ)

Vannucciは2016年AWからスタートしたイタリアのネクタイブランド。
イタリアの某老舗ネクタイメーカーが満を持して世に送る、最高級ネクタイのプライベートブランドです。
Vannucciの代名詞である7つ折りのオリジナルネクタイ「Sette Pieghe(セッテピエゲ)」はスカーフの様に柔らかく、上品な佇まいが魅力です。
伝統を継承しながらも、新たな時代を切り開くセンスを併せ持ち、現代のインスピレーションを取り入れた最高級生地をセレクトし、すべてを手作業で仕上げた唯一無二のネクタイを世に送り出しております。
2022SS collectionSEVEN FOLD社からの22SSアットヴァンヌッチcollection
THEME
メッセージ・コンセプトなど。
2022 Spring / Summer ファム・ファタル(仏:Femme fatale)一度身につけるとなんとなくまた逢いたくなる忘れられないあの人のように
世界的に年々猛暑の記録を更新するサマーシーズンは清涼感をキーワードにコットンやリネン素材を展開します。
デザインディテールは、19世紀後期〜20世紀初期のフランスアーカイブからのインスパイアプレッピーにビジネススタイル、バカンスにサファリジャケット、パナマ帽にアペリティプタイム、ライブホールにイプニングスタイルなど、様々なライフシーンに備えたスタイルのあるネクタイを提案します。
【モガドール】
注目のモガドール(シルク/コットン)はツイルが一般的ですが、オックスフォードやジャガードで展開しているのが特徴です。
見た目にはマットであったり、シャリ感があったり、または光沢があったりと様々な表情が楽しめとても魅力的な素材です。
【シルク】
インドシャンタン」「サブレ」「オックスフォード」「ムート」「小紋地模様など、シルク素材の表情を生かした織出しにより、オーセンティックでラグジュアリーな柄に表現しました。
【シルクリネン】
ドライタッチな肌触り。リネンを織り込む事で、清涼感のある雰囲気を表現しました。
【ウール】
初登場となる素材は、「コットンソラーロ」「ウールメランジェソラーロ」「ウールクレープ」「スーパー150」など、豊富な組織とカラーバリエーションで展開します。
【ニットタイ】
剣先幅8.5cmが定番となった人気のニットタイ(無地)は圧巻の24色展開。進化系はパールのように見えると評判のドット刺繍、お店毎に色を違えて展開します。また、夏にぴったりなメランジェ柄は、イエローやグリーンなど清涼感のある色出しに。更新毎に楽しみが増すアットヴァンヌッチのニットタイにご注目ください。
【プリント】
ジャガードプリントは、タイユアタイ・アーカイブから出ししたスペシャルヘリテージプリントを展開します。プリティッシュプリントは、1940年代のアーカイプデザインをインスパイアハリのある36ozシルクにのせ懐かしくも新しいコレクションに完成しました。・色(カラー)タイユアタイを長年サポートしてきたセブンフォールド社の基本カラーは、ミディアムカラーをベースにコレクションを発表してきました。 フランコ・ミヌッチ氏が提案したスタイルは、後にケンジカガの世界観で、更なる広がりを展開しています。そんなベースメントがあるセブンフォールド社が提案する2022年春夏のカラートピックは、更に明るい色の展開です。意外性を特徴とする配色テクニックはそのままに、イエロー、レッド、ターコイズブルーなど新しい色味を更新、新鮮かつ斬新なカラーバリエーションをお楽しみください。
グループ一覧
- Atto Vannucci (アットヴァンヌッチ) ニットタイのページ
- Atto Vannucci (アットヴァンヌッチ)セッテピエゲのページ
- Atto Vannucci (アットヴァンヌッチ)スフォデラートのページ
-
31,000円(税込34,100円)
-
31,000円(税込34,100円)
-
31,000円(税込34,100円)
-
36,000円(税込39,600円)
-
36,000円(税込39,600円)
-
36,000円(税込39,600円)
-
36,000円(税込39,600円)
-
36,000円(税込39,600円)
-
34,000円(税込37,400円)
-
23,800円(税込26,180円)
-
33,000円(税込36,300円)
-
34,000円(税込37,400円)
-
18,000円(税込19,800円)
-
18,000円(税込19,800円)
-
18,000円(税込19,800円)
- 前へ
- 1 ページ目
- 次へ