DETAIL
以前もご好評いただいておりました
HOLLAND & SHERRY(ホーランド&シェリー)社の生地仕様のヘリンボーン柄ネクタイ。
よく見ればシャドーヘリンボーン柄になっており、グラデーションが特徴的となっております。
色違いでベージュ×レッドもございます。
【素材・生地感】
裏地のオレンジが表のベージュに映り込み、陰影ある表情を生み出しています。
光の角度によって色合いが変化する、“ソラーロ”も合わさった奥深いネクタイです。
今回はホーランド&シェリー社の生地使用は8種類ご用意させて頂いております。
【着こなしと代表の思い】
無地のように控えめでありながら、繊細なヘリンボーン柄がスーツやジャケットに自然に馴染みます。
クラシックなストライプやチェック柄とも好相性。
ホワイトやサックスブルーのシャツと合わせると、爽やかさと上品さが際立ちます。
季節を選ばず、どんな装いにも馴染む一本。
光と素材が織りなす芸術的な表情が、スタイルに深みと洗練をもたらしてくれます。
主張しすぎずとも確かな存在感を放つ、そんな1本です。
【仕様とこだわり】
一番推奨されている、弊社こだわりの大剣8.5cm×全長150cmで生地をふんだんに使用した贅沢なセッテピエゲとなっております。
アットヴァンヌッチは芸術だと思っております。
裏がちらっと見える、それがセッテピエゲの醍醐味でございます。
アットバンヌッチは志向し続け、至高へと歩み続けています、嗜好の極みと呼べます。
【価格について】
原材料や輸送コストの高騰により、品質を維持するために、
誠に心苦しくはございますが Atto Vannucci は現在5万円前後 となっておりますが、
妥協せずにこのネクタイをセレクトさせて頂きました。
お客様にはご負担をおかけし大変申し訳ございません。
ご理解を頂けましたら幸いでございます。
その1本を巻くか巻かないか、良いものを知っている人には分かって頂けるネクタイ。
どうか末永く、大切にしていただければと願っております。
【デザイナー】
イタリア・フィレンツェにて生地のマテリアルパターンから最古のネクタイと呼ばれるTIE YOUR TIE。本店とも呼べる FLORENCEを任される
加賀健二氏

がデザインを発案、現地のフィレンツェ・マテリアルデザイナーの手が加わり
イタリア生地メーカーにてアットヴァンヌッチの独自の生地作りから物作りは始まります。
【縫製について】
お洒落とは何か?それを追及できない者は弟子とは認めない、フランコミヌッチ氏

のスピリットを引継ぎ続ける加賀氏が手掛けるフィレンツェの工房は10人ほどの工房にて全てオーダーハンドメイド製法を行ない、
【アット版ヌッチの職人の方々】
タイユアタイからの職人の方々がアットヴァンヌッチに来られました。
継承されていらっしゃらないそうですので、このクオリティーは今の方々熟練の方しか作り上げられないと考えます。
他のアットヴァンヌッチはこちら
データ
素材:ウール85%シルク15% | 全長148cm 大剣8.5cm |
---|
原産国:イタリア | Color:ベージュ×オレンジ |
---|
シーズン:オールシーズン | タイプ:セッテピエゲ |
---|
※フルハンドメイドタイの為、若干のゆがみがございます。何卒ご了承願います。
※ サイズは手作業での生産によるため多少誤差がございますのでご了承くださいませ。
※ 実際の商品に忠実に撮影させて頂いておりますがデバイスなどにより見え方が変わります事、ご了承下さいませ。
※海外製品の為、色むら、ほつれ等多少ある場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。
※生地よって大剣が広まったり、丸まったりすることがございます。ご了承下さいませ。
小まめにスチームアイロンをかけてメンテナンスして頂く事により、ベストな幅に戻ります。