DETAIL
          
          【代表が仕入れた理由】
何年に渡って仕入れをさせて頂き、信頼のおけるBAFY。
今回は切り替えデザインのケーブル編みニットタイプを仕入れさせて頂きました。
代理店様よりイタリア製を仕入れさせて頂きますと上乗せされますが、日本のエージェント様を通して仕入れをさせて頂いておりますが、イタリアより直接送られるため、
余分なコストが上乗せされずにご提供をさせて頂いているのですが、
ユーロ高の影響で以前のような価格帯でお売りすることが出来ない状況となっております。
ご理解を頂けましたら幸いでございます。
ZANONE(ザノーネ)、DRUMOHR(ドルモア)PIACENZA(ピアチェンツァ)でしたら、7万、8万円を超えるところ、
ザノーネ、ドルモア、BAFYは島精機を使用しているトップクラスのファクトリーが母体となっているので、
同等の技術と厳選された良質な素材を使用しながらも、約4万円台という驚異的な価格を実現しております。
【素材・デザイン】
イタリアを代表する高級繊維メーカーSESIA社の100% メリノ・ウール使用。
北欧の漁師の妻たちが寒さや濡れから守るために編み始めたことが由来となっており、 
ざっくりとした網目柄が特徴の、
”フィッシャーマンスタイル”で、
少し英国を意識したモデルとなっております。
表情豊かな編み柄の切り替えが特徴のクルーネックニット。
肩の切り替えがないラグランスリーブで、
腕や肩が動かしやすく、肩幅を気にせず着用して頂けます。
肩から胸元にかけては、グレージュブラウンとブルーの糸を組み合わせた
"地模様(生地そのものに織り出された糸や織り方を変えて作り出す織りの模様)"を施しております。
 
胴体の下半分には、
立体的な5ゲージのローゲージの複数のパターンを組み合わせた
”アラン編み”
ケーブル・ダイヤモンド・ハニカム・トレリス
を贅沢に配置。
 
脇の部分は伸縮性の高い細やかな柄にすることで、
フィット感と動きやすさを両立しております。
【着こなし】
ネイビーやブラックといったダークトーンのアウターとのコントラストは抜群。
ブラウン系のメランジカラーが挿し色となり、冬の重くなりがちなコーディネートに暖かみと立体感を加えます。
立体感のあるローゲージで仕立てており、一枚で着てもコーディネートの主役になる一着でございます。
見る人が見れば、その価値は一瞬で伝わるイタリア製ニットでございます。
データ
| シーズン | 秋冬 | 
|---|
| 素材 | SESIA社のメリノウール100% | 
|---|
| サイズ | 裄丈 | 胸囲 | 着丈 | 袖口 | リブ | 
|---|
| 48 | 83 | 98 | 64 | 8 | 8 | 
| 50 | 84.5 | 100 | 67 | 8 | 8 | 
| 52 | 87.5 | 102 | 68 | 8 | 8 | 
※平置きにて採寸いたしております。
※裄丈は襟ぐり中央から袖口までを計測しております。(ラグランスリーブの為)
※海外製品の為、ほつれ等多少ある場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。
※ サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ実寸値となります
※ 実際の商品に忠実に撮影させて頂いておりますがデバイスなどにより見え方が変わります事、ご了承下さいませ。
 
 【BAFY バフィー】
【BAFY バフィー】
イタリア屈指のニットファクトリーEGG s.r.lのオリジナルブランド「BAFY(バフィー)」。
ディレクターは、ギローバーを人気ブランドに押し上げたフランチェスコ・ピアリジェ氏。
彼のモダンな感性によって生み出されるデザインをイタリア屈指と言われるニッティング技術と
有名ブランドからも認められている最高品質の素材によって形にしたコレクションは、
デビューと同時にバイヤーたちの間で評判になり、
イタリア国内で350店舗、その他、パリ、ロンドン、ニューヨーク、東京など、世界の主要都市の高感度セレクトショップで展開されています。